PTA活動の様子
PTA活動の様子
令和6年度 第1回 PTA保護者参加型授業参観
7月25日(木)に第1回 保護者参加型授業参観が開かれました。
この事業は、かつて「私たち(保護者)も子どもたちが取り組んでいる作業を体験してみたい」という声を受けてPTAが企画し、現在まで継続されているものです。
陶芸や木工、園芸や縫工、喫茶サービスやビルクリーニングなど、生徒が日頃取り組んでいるものを保護者が体験します。
ここでは、日頃、作業学習や職業の時間を使い、働くための知識や技術を学んでいる生徒たちが講師となり、保護者に手順を教えました。
第2回の保護者参加型授業参観は、12月24日に開催されます。
アクセスカウンター
0
0
6
4
3
2
9
北海道心の教育推進
北海道心の教育推進キャンペーン
詳しくは、北海道教育委員会の「北海道心の教育推進会議ホームページ」をご覧ください。
学校いじめ防止基本方針
◆本校の『学校いじめ防止基本方針』はこちらから
◆家庭用『早期発見チェックリスト』はこちらから
生徒心得
◆生徒心得はこちらから(R7/3/14改訂)
教育活動における熱中症予防指針
◆熱中症予防の指針はこちらから(R6年度改訂)
教育相談
教育相談はこちらをご覧ください。
学校部活動運営規定
◆本校の部活動運営規程(部活動方針)はこちらから
令和6年2月22日一部改訂
紋高養_部活動運営規程