新着
 6月24日(火)に生徒総会が行われました。本校ではよりよい学校生活を送るために、生徒ひとりひとりが生徒会活動の一環である委員会に所属をして、様々な取り決めや必要なことを決定する場として生徒総会を開いています。  総会では、「〇〇の活動について詳しく教えてください」や「ぜひ〇〇の活動を取り入れてほしいです」など、多くの質問や要望が出て、とても活気のある生徒総会となりました。  今後の学校生活においても、生徒ひとりひとりが「主役」の気持ちで、主体的に活動に参画することを期待しています。
本校では進路についての情報共有の場として学習会を開催しています。全7回でテーマを決めて行っておりますので興味ある方は是非ご参加ください。保護者だけでなく興味ある方はどなたでも参加できますのでお誘い合わせの上ごご参加ください。  
掲示板
06/20
パブリック
現場実習4日目が終了しました。 生徒たちは、少しずつ仕事にも慣れ、笑顔や自信のある表情も見られるようになってきました。 挨拶や報告・連絡など、基本的な社会的マナーを意識しながら残りの現場実習に取り組んでいます。
5月26日から6月6日の2週間、紋別市にある企業や事業所にご協力いただき、実習を行わせていただきました。  自らの強みや課題を再認識するとともに、自分で掲げた目標達成に向け、一生懸命取り組んでいました。     6月13日には現場実習報告会が行われ、各生徒、自分の成長した点や新たな課題を発表しました。 次回の実習は10月で、現時点で想定している進路先の近くで過ごしながら実習を行います。生活面においても、自身の課題と向き合う実習になります。卒業まで残り1年8ヶ月あまり、長いようで短い学校生活で働く力、生活する力を伸ばしていってほしいです。
お知らせ

地域即売会を行います

 6月25日(水)、26日(木)の10:50から、シティもんべつ店様駐車場で園芸科、窯業科、木工科、家庭総合科、普通科の製品即売を行います。