掲示板
生徒指導部から
「生徒心得」を改訂しました
「生徒心得」には、生徒の皆さんが、安全で安心な学校生活を送るためのルールや約束事が書かれています。
時代に合わせたルールの見直しを進めていく中で、生徒会役員での話し合いや、生徒アンケートの結果を踏まえて、令和7年度版の「生徒心得」を改訂しました。
この「生徒心得」は本ホームページのバナーから、いつでも閲覧できるようにします。普段から保護者の皆様や地域の方々をはじめ、本校に入学を考えている小・中学生の方にもご参照いただければ幸いです。
今後も、生徒たちが自分事として校則について考え、理解し、ルールの見直しに主体的に参画していけるよう、教職員一同で支援していきます。
アクセスカウンター
0
0
6
3
7
8
4
北海道心の教育推進
北海道心の教育推進キャンペーン
詳しくは、北海道教育委員会の「北海道心の教育推進会議ホームページ」をご覧ください。
学校いじめ防止基本方針
◆本校の『学校いじめ防止基本方針』はこちらから
◆家庭用『早期発見チェックリスト』はこちらから
生徒心得
◆生徒心得はこちらから(R7/3/14改訂)
教育活動における熱中症予防指針
◆熱中症予防の指針はこちらから(R6年度改訂)
教育相談
教育相談はこちらをご覧ください。
学校部活動運営規定
◆本校の部活動運営規程(部活動方針)はこちらから
令和6年2月22日一部改訂
紋高養_部活動運営規程