行事など

行事など

防犯教室

 7月22日(月)に北見方面紋別警察署の武田様を講師に迎え、防犯教室を行いました。この防犯教室は、SNS上でのトラブルを未然防止するための心構えや行動について考え、生徒の防犯意識の醸成を図る、という目的で実施しました。

 飲酒・喫煙の防止やSNS上での闇バイト勧誘など、夏休み中の生活で気を付けることについて講話を聞いた後、不審者対処法のロールプレイングで実技訓練を行いました。

 講師からは「怪しいと思ったら、「いかのおすし」を思い出して、自分の身を守る行動ができるようになりましょう。そのために、訓練は日頃から繰り返し行っておくことが大切です」とお話をいただき、改めて防犯意識を高める機会となりました。

 ご協力いただいた紋別警察署の武田様、ありがとうございました。