進路指導部(同窓会)から
進路指導部(同窓会)から
同窓会 旭川研修旅行 (報告)
同窓生の皆さん、お元気ですか?
この度、10月25日から26日にかけて、一泊二日で旭川へ研修旅行に行ってきました。
今回の行程は、同窓会会長の平さんと副会長の高橋さんで練り上げられたものです。同窓生たちは、「余暇の充実と新しい仲間との交流」、そして「社会人としてのルールとマナーを再確認」を旅の目的として掲げました。
行程の中には、アミューズメント施設であるラウンドワン、ゆったりと過ごせる温泉付きホテル、お腹いっぱい楽しめる食べ放題のファイブスター、そして旭山動物園の見学を計画し、存分に楽しみました。
大きなトラブルもなく、無事に全行程を終えることができました。研修旅行の道中では、ラウンドワンでお金を使い果たしてしまう卒業生や、ホテルで寝ずに仲間と盛り上がり翌日は体力がゼロになる卒業生もいましたが、どの経験もみんなにとって楽しく、思い出深いものとなりました。
今回の研修旅行で得た新しい交流と活力を、今後の生活に活かしていきましょう。
アクセスカウンター
0
1
5
9
5
6
0
北海道心の教育推進
北海道心の教育推進キャンペーン
詳しくは、北海道教育委員会の「北海道心の教育推進会議ホームページ」をご覧ください。
学校いじめ防止基本方針
◆本校の『学校いじめ防止基本方針』はこちらから
◆家庭用『早期発見チェックリスト』はこちらから
生徒心得
◆生徒心得はこちらから(R7/3/14改訂)
教育活動における熱中症予防指針
◆熱中症予防の指針はこちらから(R6年度改訂)
教育相談
教育相談はこちらをご覧ください。
学校部活動運営規定
◆本校の部活動運営規程(部活動方針)はこちらから
令和6年2月22日一部改訂
紋高養_部活動運営規程