掲示板
生徒指導部から
20230713 新役員のあいさつ運動が始まりました!
生徒会役員5名による朝のあいさつ運動が始まりました。この運動は、生徒会役員が発案したもので、「元気良くあいさつができる学校にしたい」という思いのもと、今年度も週2回(月曜・木曜)の活動を予定しています。
7月13日(木)は新役員5名にとって、初めてのあいさつ運動となりました。あいにくの雨となりましたが、登校する生徒一人一人に対して明るい表情で「おはようございます!」とあいさつすることで、和やかな雰囲気に包まれて1日のスタートを迎えることができました。
社会人になってからも、良好な人間関係のためにはあいさつがとても大切になってきます。元気良くあいさつができる学校を継続していきたいですね。生徒会役員の皆さん、1年間がんばってください!
アクセスカウンター
0
0
6
5
1
8
2
北海道心の教育推進
北海道心の教育推進キャンペーン
詳しくは、北海道教育委員会の「北海道心の教育推進会議ホームページ」をご覧ください。
学校いじめ防止基本方針
◆本校の『学校いじめ防止基本方針』はこちらから
◆家庭用『早期発見チェックリスト』はこちらから
生徒心得
◆生徒心得はこちらから(R7/3/14改訂)
教育活動における熱中症予防指針
◆熱中症予防の指針はこちらから(R6年度改訂)
教育相談
教育相談はこちらをご覧ください。
学校部活動運営規定
◆本校の部活動運営規程(部活動方針)はこちらから
令和6年2月22日一部改訂
紋高養_部活動運営規程