進路指導部(同窓会)から
進路指導部(同窓会)から
20230612 現場実習を行いました
現場実習の学習がスタートしました。1学年は5月29日から6月2日までの5日間で校内で花壇整備やグランド整備の活動をおこないました。2学年は5月29日から6月9日までの10日間で紋別市内の企業様のご協力で実際の働く現場で学習を行いました。3学年は6月5日から6月9日までは市内での奉仕活動(保育園窓清掃、市内清掃活動など)や校内で実習をし、6月12日から6月16日までは自分が住む居住地で企業にご協力を得ながら実習を行っております。どの学年も卒業後の自分をイメージしながら働くことの大変さを学びつつ、一生懸命取り組み、働くことへの充実感や喜びなど体験しています。次回は3学年の居住地からの実習の様子をお伝えします!
アクセスカウンター
0
0
6
5
5
7
9
北海道心の教育推進
北海道心の教育推進キャンペーン
詳しくは、北海道教育委員会の「北海道心の教育推進会議ホームページ」をご覧ください。
学校いじめ防止基本方針
◆本校の『学校いじめ防止基本方針』はこちらから
◆家庭用『早期発見チェックリスト』はこちらから
生徒心得
◆生徒心得はこちらから(R7/3/14改訂)
教育活動における熱中症予防指針
◆熱中症予防の指針はこちらから(R6年度改訂)
教育相談
教育相談はこちらをご覧ください。
学校部活動運営規定
◆本校の部活動運営規程(部活動方針)はこちらから
令和6年2月22日一部改訂
紋高養_部活動運営規程